The Text Book (Chulsoo & Younghee) p277

2008
Digital c-print
100 x 124 cm

The Text Book (Chulsoo & Younghee) p151

2007
Digital c-print
60 x 73 cm

オ・ソックンは1979 年仁川(韓国)に生まれ、ノッティンガムトレント大学アート&デザイン校で学んだ。
本作品は「チョルス」と「ヨンヒ」という朴正熙政権時代の教科書に登場し1990 年代の半ばまで用いられた少年、少女を通して表現されている。

日本で言えば太郎と花子とでも言えばいいのだろうが、この2 人は、子どもたちのバイブルともいうべき教科書の登場人物として、
また疑いを入れさせぬイメージのアイコンとして、多くの国民に親しまれてきた。オ・ソックンはその教科書の形式とアイコンを借りて、新たな教科書を作ろうと試みた。
作品は知人たちの記憶の中で格別忘れられないシーンを題材にし、それを再現したものだ。そのシーンは個人的な記憶と言いながら、
どこか見る夫々は自分の記憶と重ね、時には国全体を覆う記憶にまで及んだりもする。
更に聖書にも似たかつての教科書の曖昧さや、虚妄を皮肉にも暴いていく。

植民地・朝鮮戦争・南北問題・独裁政権、色々な国家の問題を抱えてきた韓国の中で教科書のアイコンに多くの役割を担わせてきた。
敢えてそういうアイコンに仮託し、個人の記憶とは何か?それが実は個人に留まらずもっと広がりがありはしないか?
現在の韓国のアーティストならではの問いと懐疑に満ちた作品は、私たちの記憶の由来に対しても揺さぶりを掛けてくるようだ。
本展は2010 年暮れから2011 年始めに掛けて九州大学で開催されたグループ展「おとなりさん」に出展されたものである。東京では初の個展となる。

どうかご高覧の上、広くご喧伝賜りますようお願い申し上げます。

-作家のことば-

略歴

1979 仁川(韓国)生まれ
2003-05 ノッティンガムトレント大学アート&デザイン校にて学士を取得
   現在仁川在住

主な個展

2005 Bare Exposure (Noster Nostri), Wallner Gallery, Lakeside Art Centre, ノッティンガム
2007 Bare Exposure (Noster Nostri), Gallery ON, ソウル
2008 The Text Book (Chulsoo & Younghee), Art Space Hue, ソウル
2010 The Text Book (Chulsoo & Younghee), Blue Sky Gallery, ポートランド
   The Text Book (Chulsoo & Younghee), Centro Cultural Recoleta
   16th Encuentros Abiertos : Festival De La Luz, ブエノスアイレス
2011 The Text Book (Chulsoo & Younghee), Base Gallery, 東京

主なグループ展

2005 Identify, 1851 Gallery, ノッティンガム
2007 Stationary and Flowing, Gallery on, ソウル
   Stationary and Flowing, Remin University of China, Xu Beihong School of Fine Arts, 北京
   Seeing and Imagining Exhibition, Donggang Photography Festival, Youngwall Photography
   Museum,Youngwall
   Kinora Experimental Film Opera, Post Theater, ソウル
2008 NG Art Fair(New Generation Art Fair), Art Space Hue, ソウル
   Korean Young Artists 2008:I am an Artist, National Museum of Contemporary Art, 果川
   The Battle of Taste, Gallery Sangsangmadang, ソウル
   Discoveries Exhibition of Fotofest, Fotofest Biennial, ヒューストン
2009 Chaotic Harmony, The Museum of Fine Arts, Houston, ヒューストン
   Showcase Reboot Vol.6, Platoon Kunsthalle, ソウル
   Cinema Exhibition, Samsung Theater, 釜山
   City-Ray, Space Beam, 仁川
   The Photograph as Contemporary Art, Doosan Art Center, ソウル
   Ilmin Visual Culture 4 : Image of Youth, Ilmin Museum, ソウル
   Urban & Culture, Jeonju-Photofestival, Jeollabuk-do Art Center, 全州
   Identity, Costume, Cliche: Korean Photography Today, PCNW, シアトル
   Young Portfolio 2008, Kiyosato Museum of Photographic Art, 清里
   Mexico Photo Biennial, Centro De la Imagen, メキシコシティ
   Photo LA Fair, サンタモニカ
2010 ATU(Alternative, Translate, Universe), Cinema Sangsangmadang, ソウル
   Otonarisan:The Stranger Next Door, Gallery Artlier & Kyushu University Museum Annex No.1, 福岡
   Bibliotheque, Sangsangmadang Gallery, ソウル
   Chaotic Harmony, Santa Barbara Museum of Art, サンタバーバラ
   Ilmin Visual Culture 5 : Ideal Beauty and Images, Ilmin Museum, ソウル
   A4 Demo : Art For Democracy, 14 Spaces of 13 Cities, 韓国
   Double Interview : Other Things Being Equal, Art Space Hue & I-MYU Projects, ソウル&ロンドン
   Mind Games, Australian Centre for Photography, シドニー
   Waseda Photojournalism Festival, 125 Memorial Gallery, Waseda Univ.&Visual Arts Gallery, 東京
2011 Time Without Borders, Art Space Hue, 坡州
   Incheon Landing Operation, Incheon Art Platform, 仁川
   Sea of Peace, Incheon Art Platform, 仁川
   Lab Dot line TV Preview, Lab Dot line TV, ソウル

作品収蔵

   The Museum of Fine Arts, ヒューストン
   Santa Barbara Museum of Art, サンタバーバラ
   Portland Museum of Art, ポートランド
   Kiyosato Museum of Photographic Art, 清里
   Ilmin Museum, ソウル

受賞・グラント

   Discoveries of Fotofest 2006, Nominated by Anne Tucker
   Young Portfolio 2008 of Kiyosato Museum of Photographic Art
   Supported by The Korean Culture and Arts Foundation 2006
   Supported by Seoul Foundation and Arts and Culture 2010

レジデンス

   Incheon Art Platform 2011

一覧へ戻る